ホーム

食欲を抑える唯一の方法を教えますね🤗

ダイエットにもいろんな方法がありますが

結局のところ

「消費しきれないカロリーは摂らない」ことに尽きます。😄

分かっちゃいるけど

ついつい食べちゃう😋!……という皆さん。

ならばいっそ

食べる気が起きないようにすればいいのではと

私はひらめき💡ました?🤭


●実は科学的に証明されていた!食欲が止まらないワケ?

食事後の満腹感は「レプチン」と呼ばれる

ホルモンの一種が脳の視床下部に作用することで起こります。

このレプチンは実は脂肪細胞から分泌されるもの。

体内のレプチンが少なくなれば体が脂肪を

取り込もうとして食欲が盛んになり

多くなれば食欲が抑えられます。

しかしこのレプチンがなんらかの原因で

作用不全を起こしてしまったり

脳がレプチンそのものを吸収できなくなると

食欲を抑える機能も働かなくなります。

これを「レプチン抵抗性」といい

食欲が抑えられない原因となっているそうです。👀


●もっとも効果的な方法は「寝る前は食べない」こと!

このレプチン抵抗性は「寝ている時間」に

起こりやすいこと。

つまり、本来寝るべき時間に食べると

レプチン抵抗性があらわれ

食欲に歯止めがきかなくなるのです。

食欲を抑えたいのであれば

方法はただひとつ。

“寝る直前に食べない”ことです。😊

具体的には

「夕食を済ませてから就寝😴まで

3時間以上あける」ことが望ましいそうです。🙇‍♀️

鉄則として覚えておいてくださいね。🤗

私みたいに、寝るまで

だらだら食べるのは😋

真似しないでくださいね🤭

広告

日本の秋といえば?皆さん、わかりますか?🤔😁

こんばんは🌙

日本の秋🍁といえば

紅葉のシーズンですけど

『紅葉🍁が世界一美しい国』と言わるぐらいに

日本では、秋になると

紅葉を楽しむ🎶文化があります😊

私が、今年こそ行ってみたい紅葉場所を

皆さんだけに教えますね😄

内緒ですよ😉誰にも教えないでくださいよ🙇‍♀️🤭

それは、青森県にあります

蔦沼(つたぬま)です!

青森県のほぼ中央に位置します

蔦沼へのアクセスは、

JR八戸駅または新青森駅からバスを乗り継ぎ1時間強。

八甲田山の麓、標高約460mの山奥にあります。

昼時に見ても十分に美しいですが

最大の魅力はやはり朝日を浴び

燃えるように赤く染まった木々と水面に映る景色です。

早く2回目のワクチン💉を打って

行ってみたいですね✨✨